インゴルシュタット Ingolstadt

©Mさん 基幹理工学部

ウィーン Wien

©Mさん 基幹理工学部

ウルム Ulm

©Mさん 基幹理工学部

ウルムの Münsster (大聖堂)

上記の写真は、2024年夏にミュンヘン大学の夏の語学コースに参加したMさんが撮影したものです。(以下の写真はNishiguchi撮影)

ケルンについで二番目に大きな大聖堂です。塔の高さは161,3メートルで世界一だとか。この塔にも登ることができます。

1377年~1890年まで、500年かけて建てられたという古いものなので、登っていくうちに少々不安になります。

これは、おそらく100メートルの高さにある展望台から撮った写真です。柵に近寄らずに、おそるおそる撮影しました。映っているのはドナウ河です。

Ulmもパンがおいしい町です。Deutsches Brotmuseum (ドイツパン博物館) があります。

ドナウ河のほとりを散策できます。美しい建物がたくさんあります。

レーゲンスブルク Regensburg

©Mさん 基幹理工学部

ミュンヘン München

©Mさん 基幹理工学部

ガルミッシュ=パルテンキルヒェン Garmisch-Partenkirchen

©Mさん 基幹理工学部

ドイツのクリスマス

ドイツのクリスマスの写真を集めました。

文法練習ツール

ニフティのホームページサービス終了につき、移行中です(2025年8月 西口)

名詞の性1名詞の性2名詞の性3 

名詞の性1 https://www.german.sci.waseda.ac.jp/wp-content/uploads/2025/08/meisi-sei1.htm

名詞の性2 https://www.german.sci.waseda.ac.jp/wp-content/uploads/2025/08/meisi-sei-l4.htm

名詞の性3 https://www.german.sci.waseda.ac.jp/wp-content/uploads/2025/08/meisi-sei01.htm

複数形(記入型)★ 複数形(お店)(PCのみ)

https://www.german.sci.waseda.ac.jp/wp-content/uploads/2025/08/l4meishi-pl.htm

https://www.german.sci.waseda.ac.jp/wp-content/uploads/2025/08/shop03.htm

所有冠詞 (PCのみ)

前置詞の格支配(2,3,4格の区別。2格も含みます)

前置詞の格支配 (3,4格支配の区別も含みます)

非分離動詞はどれ? 

練習1練習2練習3

数字の練習

https://www.german.sci.waseda.ac.jp/wp-content/uploads/2025/08/suuji.htm

【YouTubeライブ】ドイツ語学習の先にあるもの

DAADの企画です。

「11月26日(火)18時からのYouTubeライブでは、大学でドイツ語を学び現在日本またはドイツで社会人として活躍されているゲスト3名が、自身のキャリアやライフスタイル、ドイツ・ドイツ語との繋がりについてお話しします!」

【YouTubeライブ】ドイツ語学習の先にあるもの 

録画を視聴することができます。

ベルリンの壁崩壊35周年

ベルリンの壁崩壊35周年のニュースです(ARD)

https://www.tagesschau.de/multimedia/sendung/tagesthemen/video-1399976.html

Page 6 of 9

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén